1ヶ月ぶりにハヤシライスを作りました!
諸事情(金銭)により、オリジナル具材を使用しました。
あれを投入!
前に作ったハヤシライスより濃厚なテイスト?になりました。
それは、バターを入れたからです。
どろっと具合がもっと欲しかったので、試しに投入しました(笑)
結果は・・・
大成功でした。
まろやかなとろみが増しました。
より美味しくなりました!
材料
人参 1本
玉ねぎ 2玉
豚挽肉 200g
ルー 「とろけるハヤシ」4人前
バター 適量
塩胡椒 適量
オリーブオイル 適量
水 400ml
手順
①玉ねぎを薄切りにする
②人参を縦に4つに切る
③一つ一つを輪切りにする
④鍋にオリーブオイルを適量たらす
⑤火をつけ、鍋全体にオイルをならす
中火
⑥豚挽肉を投入
⑦こんがり炒めたら、塩胡椒で味をつける
⑧人参を投入
⑨1分ほどしたら玉ねぎを投入
⓾7分ほど炒める
⑪水 400mlを投入する
弱火
⑫沸騰するまで、鍋に蓋をして待つ(15分ほど)
⑬火を止めて、ルーとバターを投入し、よく溶かす
⑭かき混ぜながら、煮込む
完成!
じゃがいもなし!
お気づきの方もいると思いますが、じゃがいもを入れていません。
変わりに、人参を多めに入れてカバーしました!
じゃがいもの調理が面倒くさいからです(笑)
でも、玉ねぎと人参だけでも美味しくなりました!
流石に次に作るときは、じゃがいもを入れてみます。
なんか、「じゃがいもなしのハヤシライス」って本物ではない気がして(笑)
繰り返しですが、バターを入れるのはオススメです。
ぜひ、試してみてください!