2年ほどが経ちました。
「YouTube」に有名な芸能人の方が参入して
女性アイドルの方も卒業して、始める方もいます。
芸能人がYouTubeに参入したら、伸びるに決まっている!
と思っていました。
しかし、実際は再生回数が伸びる人・伸びない人に分かれています。
そこで、私なりにその理由を考えてみました!
※今回は「女性アイドル」の方に絞ります。
伸びない方の特徴
①定番企画しかやらない
これが1番大きいですね!
「質問回答」「ファッションコーデ」etc
他の女性YouTuberがよくやる企画です。
②ファンのニーズにあってない
結局、元アイドルの方は卒業後もテレビで見られる機会が多いです!
だからファンは、今まで見られなかった一面が見たいわけです!
なのに、アイドル時代と同じような「可愛い」アピールは必要ないです!
そんなことはとっくの昔から知っています。
だから、ファンは意外な一面を欲しがっています!
「ゲーム実況」「同級生に会ってみた」など
今までのアイドル活動では披露できなかったことを求めています!
思わず、熱く語ってしまいました(笑)